ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

☆たまにファミキャン☆たまにソロキャン☆

☆たまにファミキャン☆たまにソロキャン☆ 週末はキャンプやお山に登っています♡ Ekkorin☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ファミキャン①*野麦峠オートキャンプ場*

   

2017年10月8日〜9日
1泊2日で再び野麦峠オートキャンプ場に行って来ました(^-^*)/

今回は旦那と娘と孫の4人☆

野麦峠オートキャンプ場
https://www.nagawa-sinko.jp/nomugitouge

週末、山ばかり行く私に旦那がポツリと…
「マサキ(孫)も大きくなって来たからそろそろキャンプでも連れて行きたいね」

だ、だよね…(^_^;)
わかりました…たまには家族サービスします♡

娘の仕事の都合により
キャンプに行けるのは日曜日と祭日の連休じゃなきゃダメなんです…(>_<)
「うちが行けるのは10月の連休しかないよ」
なんだと…!!

だって世間も私も三連休…
紅葉の時期で山登りには1年で1番の時期だよねー!
山に行きたい!気持ちを…ぐっと抑えて…(T_T)

長野県に向かいます…だって山が私を呼んで仕方ないの。
上高地に向かうも沢渡の駐車場はどこも満車!
そりゃソウダヨネ…紅葉の時期だもんね…

行き先を変更し新穂高へ…

山に登れなくても山を感じたい!
家族に少しでも山を感じて貰いたい!
ファミキャン①*野麦峠オートキャンプ場*
ファミキャン①*野麦峠オートキャンプ場*
ロープウェイに乗って穂高連峰を眺める
ファミキャン①*野麦峠オートキャンプ場*
あゝ…アソコニイキタカッタ…


「せっかくだからせめて西穂高山荘までお散歩しない?」
と話したら即却下(T_T)

気を取り直し松本方面に戻り野麦峠オートキャンプ場へ

サイトはソロキャンプした時と同じ23番を予約済み♡
早速テントを張ります。
娘が小さい時にオートキャンプを2回程したのですが
その時はテントはキャンプ場でレンタル利用でしたが
今回からはテントを購入しました!

テント以外は全部15年以上前に使用していた道具達(^_^;)

初心者でもお値段も安心のファミリーテント(^-^*)/
*コールマン*タフワイドドームテント*
ファミキャン①*野麦峠オートキャンプ場*

15年以上振りにタープを張りますが少々カビ臭い…(^_^;)
ファミキャン①*野麦峠オートキャンプ場*

テント室内はシュラフを広げて…なんか散らかってます(笑)
ファミキャン①*野麦峠オートキャンプ場*


食事の写真は撮り忘れました(笑)

夏に来た時、炊事場にちょっぴりいたヤスデ…。

炊事場どころではなく、キャンプ場に万遍なく発生していました(^_^;)
今年は8年に一度の大量発生との事
虫が苦手なマサキは大量過ぎるヤスデに大泣き…
男のくせに!

それにしても確かに大量すぎて凄かった…(^_^;)
怖いので映像はありません…。

こうして1泊2日のファミリーキャンプは無事に終了いたしました(^-^*)/







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。